Skip to main content
HOME>月: 2014年1月

「わからない言葉は国語辞典で調べよう」 もしかしたら定着の兆し?

子どもの意志と無関係な「親の願望」として、以前「わからない言葉は国語辞典で調べよう」は長男に定着するだろうかってことを書きました。それほど期待してなかったんですけど、長男が突如「ことわざを調べよう」と国語辞典を手にしていました。聞けば、ことわざに興味をもつキッカケがあったようです。こういうキッカケって大切なんですね。

続きを読む

『しあわせな放課後の時間』を読んだ

普段は滅多に手に取らないジャンルの本を読んだりすることがある。『しあわせな放課後の時間』はそんな風に選んだ一冊。長男と次男の子育てをする上で何か勉強になればとの期待もありました。この本は自分の期待に答えてくれたか、よりも「自分のダメな部分」のほうが浮き彫りになってしまいました。

続きを読む

かまぼこの国笹かま館 『プチ笹かま作り』をするなら笹かまミニ工場で焼き加減を叩き込んでおこう

『プチ笹かま作り』で失敗を避けたいなら、かねざきマーケット内の『笹かまミニ工場』で焼き色・焼き加減を叩き込んでからにすべき。笹かまミニ工場で無料試食できる上写真の『笹かまミニ』の焼き色。この焼き色を覚えておきましょうね。

続きを読む

幸楽苑ユーザーが『丸源ラーメン肉そば』を食べた感想

『丸源ラーメン』ではじめて『肉そば』を食べました。わが家の楽園『幸楽苑』は安くて美味しい。子ども2人を含めてみてもグッと安い値段で外食できるお得さから、幸楽苑以外のラーメン屋を選ぶことはなかったのです。そんな幸楽苑ユーザーが「少し冒険もしてみたい」ということで肉そばを食べた感想です。

続きを読む

ニッカウイスキー宮城蒸留所 工場見学に行ってきた

「ウイスキーは自然の中で作られる」との考えに基づいて建設された宮城蒸留所。竹鶴政孝は自然の地形、樹木を極力そのままの姿で残すよう指示したといいます。それから、建物は煉瓦造りにすること。電線・ケーブル類は埋設しないことも。 そうした信念の素晴らしさもさることながら、竹鶴政孝の思いが今もなお引き継がれていることに関心しました。歴史を感じます。

続きを読む

キリンビール仙台工場 工場見学に行ってきた

思い起こせば、仙台工場ではタンクが倒壊したんだっけ。新聞報道された写真には、倒壊したタンクと屋上に避難された工場の方々の姿が。そこにいた人たちの心情を察すると涙がでます。試飲コーナーの隅には震災復旧の軌跡を紹介する展示がありましてね。案の定、涙がこぼれましたよ。がんばれ仙台工場。

続きを読む