Skip to main content
HOME>雑木の庭>2015雑木の庭から>実をつけるのが楽しみなDIYで植えられる樹種3つ

実をつけるのが楽しみなDIYで植えられる樹種3つ

こんなあなたに
実をつける雑木を探している人
困りごと
実をつける雑木をピンポイントで知りたい

こんな困りごとにこたえます。

この記事でお伝えすること

実をつける雑木3つ(実の色別)を紹介しています。 ---秋につける赤い実が楽しめます---いつか見た常緑樹「ソヨゴ」を紹介する本では,「実を楽しめること」が他の樹種との違いとしてクローズアップされていました。 正直なところ「実をつけるとかつけないとか,そんな小さな部分をクローズアップして差別化しなくてもいいじゃないの」と感じましたけど,自分の手で植えたソヨゴについた実を見るのは単純にうれしいのです。 それは,庭に順化した証とも言えるわけで,季節が進んでいるのを私たちに教えてくれるものでもあり・・・とにかく,うれしいんです。

ソヨゴ(赤い実がつきます)

20151107_2

「これからの雑木の庭」を読んで2015年に植えた樹種7つの中の一つ。 ソヨゴを植えたのは今年2015年,春のことです。 ソヨゴが実をつけることは知っていました。 また,ソヨゴが雌雄異株(しゆういしゅ:雌花と雄花とが別の株 (個体) に生じること)であり,実をつけるには両方の株が必要なことも知っていました。 らずもね家にやってきた最初のソヨゴは,2015年春,仙台植木市で一目ぼれしたもの。 サイズ,健康状態,お値段を確認した時,直感的に「買い」と思い雌雄異株であることを完全に忘れて,一目ぼれしたコイツだけを買いました。 雌雄異株であることを知っていて,あえて一株で赤い実をつけてくれるか。 実験(経過観察)したいと思います。

ムラサキシキブ(紫の実がつきます)

20151107_4

「わが家の雑木の庭づくりのスタート」とも言うべき1年前に植えたアオダモの芽吹く力にちょっと感動するアオダモと一緒に植えたムラサキシキブ。 アオダモの根元を飾る名脇役「ムラサキシキブ」は,10月はじめには上写真のようなムラサキ色の実がつきます。 苗木で植えたムラサキシキブは,なんの心配もなくすくすくと育つ健康優良児です。

クロモジ(シブイ色の実がつきます)

20151107_1

雑木の庭にしなければ一生経験することはなかったであろうカミキリムシの幼虫テッポウムシの駆除を初体験させてくれたのがクロモジ。テッポウムシを駆除した10月には上写真のシブイ色の実をつけていました。 このクロモジの実の色をなんと表現したらいいものでしょうか。 クロモジの葉を背景にしたシブイ色のクロモジの実。 高級ブランドの広告に採用されてもおかしくない「高貴な色」にも感じます。 春先の緑とは対照的。 季節が進むにつれて表情を変えるクロモジ。 大好きです。 テッポウムシの被害を目にした時は超アセリましたけど,こうして元気に育っていますよ。

スズラン(脇役,赤の実がつきます)

20151107_3

上写真はスズランです。 (木になる実ではないので,この記事の中ではオマケな感じで貼っておきます)

本日のらずもねフィーリング

  • いかがでしたか?
  • 色を選ぶ。最も身近なものだと洋服の色を選ぶ場面では,青,灰色,黒(いわゆる無難な色)を選ぶことが多いでしょうか
  • 雑木の庭が私たちに見せてくれる色は自分に染みついた色彩感覚とは無縁の派手なものからシブイものまでさまざま
  • そのせいか,赤い実,ムラサキの実は目にすごく新鮮に映ります
  • 特にクロモジのシブイ色は洋服だったら絶対に選ばない色
  • スズランも同じで,実,葉,枯葉が織りなす複雑な色と形,その全体像は自分にない色彩感覚を呼び起こしてくるような強いインパクトがありますね
  • 少しの間,ぼーっと見て,頭がぼーっとして,秋だなぁと感じたりするのでした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

NICO クロモジ ハーブウォーター 心がなごむ和の香り 天然成分100% 無添加 さっぱり アロマ 150ml
価格:¥2,818 (¥19 / ml)
最高値:¥2,818 (¥19 / ml)
最安値:¥2,818 (¥19 / ml)
概要:■【秩父の森で育った天然素材100%のハーブウォーター】 秩父の森で育った自生のクロモジをゆっくりと時間をかけて蒸留された天然成分100%のハーブウォーター水です。材料は間伐材を利用していますので、森を元気に、環境にも配慮しながら作りだされています。
黒文字 刻 500g 小島漢方 くろもじ クロモジ
価格:¥2,000 (¥4 / g)
最高値:¥2,740 (¥5 / g)
最安値:¥2,000 (¥4 / g)
概要:商品に賞味期限の記載はありませんが、当店の黒文字は、2020.07に仕入れた物ですので基本的に約年4間、2024までと考えて下さい。
黒文字 楊枝 6cm 30号 約160本入 和菓子 を食べるのに便利 BB-001
価格:¥808
最高値:¥1,384
最安値:¥790
概要:1本のサイズ(約):6cm
養生あろま 精油 黒文字 クロモジ 3mL 南会津産 エッセンシャルオイル アロマオイル 日本製
価格:¥3,850 (¥1,283 / ミリリットル)
最高値:¥3,850 (¥1,283 / ミリリットル)
最安値:¥3,850 (¥1,283 / ミリリットル)
概要:爽やかな香りの後に、ほのかに甘さが残る高級感のある香り【樹木系 ウッディ系】
黒文字 50g クロモジ くろもじ
価格:¥540 (¥11 / グラム)
最高値:¥540 (¥11 / グラム)
最安値:¥540 (¥11 / グラム)
概要:内容量:50g 原産国:日本 原材料:クロモジ 形態:袋入り 賞味期限:300日 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。 開封後はどうぞお早めにご使用下さい。 。
黒文字 刻 くろもじ クロモジ ウショウ 100g 薬膳料理 薬膳食材 薬膳茶 薬膳鍋 薬膳スープ
価格:¥2,000 (¥20 / グラム)
最高値:¥2,000 (¥20 / グラム)
最安値:¥2,000 (¥20 / グラム)
概要:黒文字茶(ふくぎ茶)としてお召し上がりいただく際には、水1Lに黒文字5~8gを入れて、沸騰したら弱火で15分程煎じて、濾してからお召し上がりください
クロモジ精油エッセンシャルオイル(黒文字:南会津産 楠)3ml■山林栽培 和の精油 放射能検査済み
価格:¥3,850 (¥1,283 / ml)
最高値:¥3,850 (¥1,283 / ml)
最安値:¥3,850 (¥1,283 / ml)
概要:
【国産 100%】クロモジ茶 5.5g×10パック ティーパック 無農薬 ノンカフェイン 島根県産 ふくぎ茶 巣鴨のお茶屋さん 山年園
価格:¥1,900 (¥1,900 / 袋)
最高値:¥1,900 (¥1,900 / 袋)
最安値:¥1,900 (¥1,900 / 袋)
概要:【商品名】クロモジ茶【商品区分】食品・飲料【内容量】5.5g×10パック
篠山精油 自家製 オリジナルハーブウォーター 100ml 【 クロモジ 】 芳香蒸留水 精油 フローラルウォーター (日本製)
価格:¥1,350 (¥14 / ml)
最高値:¥1,350 (¥14 / ml)
最安値:¥1,350 (¥14 / ml)
概要:
一十八日 ブレンドエッセンシャルオイル クロモジのよる 5ml
価格:¥1,870 (¥374 / ミリリットル)
最高値:¥1,870 (¥374 / ミリリットル)
最安値:¥1,870 (¥374 / ミリリットル)
概要:-和精油ブランドが作った日本を感じる香り-

2015雑木の庭からの最新記事

読まれている記事