Skip to main content
HOME>仙台のこと>『杜の市場 華ずし』食べログと私の評価

『杜の市場 華ずし』食べログと私の評価

私がイメージ(期待)する「市場のどんぶり」は「鮮度ヨシ」、「ボリューム満点」、「安い(コスパすごい)」なのですが、どれをとっても程遠い。率直な感想です。

杜の市場 華ずし

20140301_1

杜の市場、華ずし。『鯖すし』で知られていますね。

20140301_2

海鮮丼がウリのようであります。

お子様丼

20140301_3

長男、次男は揃って注文したお子様丼。500円。 お子様丼が運ばれてきた時に下がったテンションのせいか、覇気の感じられない写真となってしまいました。

紫陽花(あじさい)丼

20140301_4

安さで選んだ紫陽花丼の全容。680円。 お子様丼が届いた時にうっすら感じたのですが、丼(どんぶり)のサイズが小さい。お子様丼と同じサイズか?と感じる程。むぐ。

20140301_5

このテンションの低さから察していただければと思いますが、私の評価は食べログよりも低いです。 私がイメージ(期待)する「市場のどんぶり」は「鮮度ヨシ」、「ボリューム満点」、「安い(コスパすごい)」なのですが、どれをとっても程遠い。市場で働く人たちを相手にしている、というより観光客向けといった印象。 もしかしたらご婦人には適度なボリュームかもしれない。が、オトコには物足りない。この記事を書きながら知った「大盛無料」ということを加えても、私の評価はあがらない。

そうはいいながらも、『鯖すし』は美味しそう。いつか機会があれば『鯖すし』をいただこうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

お取り寄せグルメ 仕送りセット 宮城 お土産 ご当地グルメ ギフト ご当地小包便 宮城県 (Sサイズ) 美食うまいもん市場
価格:¥5,800 (¥5,800 / 個)
最高値:¥5,800 (¥5,800 / 個)
最安値:¥5,800 (¥5,800 / 個)
概要:三陸食堂 さんまつみれ汁  〔容量:210g〕
仙台 ときめきの雑貨屋さんぽ すてきなお店めぐり
価格:¥1,760
最高値:¥5,104
最安値:¥1,760
概要:
第02話「東京都新宿区淀橋市場の豚バラ生姜焼定食」
価格:¥330
最高値:¥330
最安値:¥330
概要:
陣中 具の9割 牛タン 仙台 ラー油 ご飯のお供 100g 2個
価格:¥1,980 (¥10 / g)
最高値:¥2,480 (¥12 / g)
最安値:¥1,980 (¥10 / g)
概要:🥇【累計販売数300万個突破】仙台土産の新定番として人気を誇る、陣中の人気ナンバーワン商品「牛タン仙台ラー油」
【セット】仙台味噌醤油 本場仙台みそカップ 750g × 2個セット
価格:¥1,580 (¥1 / g)
最高値:¥1,594 (¥1 / g)
最安値:¥1,580 (¥1 / g)
概要:
<TV番組で紹介>贅沢!具の9割に牛タンを使用 仙台ラー油3個セット じんちゅう 株式会社陣中
価格:¥2,750 (¥9 / g)
最高値:¥4,580 (¥15 / g)
最安値:¥2,350 (¥8 / g)
概要:《購入画面の[配送オプション]に表示されているお届け予定日は、あくまでも目安になりますので表示よりも早く届く場合があります。予めご了承ください。》
2018-2019年版 不動産投資エリアデータブック
価格:¥1,980
最高値:¥5,742
最安値:¥1,980
概要:
陣中 牛タン 仙台 ラー油 100g
価格:¥1,390
最高値:¥1,670
最安値:¥899
概要:原材料:牛タン、食用調合油(食用なたね油、食用大豆油)、砂糖、醤油、食用ごま油、椎茸エキス、オイスターソース、味噌、ガーリック、パーム油、フライドオニオン、香辛料、胡麻、唐辛子、さとうきび抽出物/調味料(アミノ酸)、トウガラシ色素、カラメル色素、甘味料(甘草)、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む)
TV通販で放送「ねこぶだし」6本セット レシピ付き 北海道とれたて!美味いもの市
価格:¥5,190 (¥865 / 本)
最高値:¥5,190 (¥865 / 本)
最安値:¥5,190 (¥865 / 本)
概要:内容量:450ml×6本(ボトルタイプ)※商品はとれたて!美味いもの市から発送致します。

仙台のことの最新記事

読まれている記事