サイトアイコン らずもねフィーリング

アズキナシの赤星病 防除方法と効果

こんなあなたに
アズキナシが赤星病に罹ってしまった人
赤星病を防除したい人
困りごと
赤星病の防除方法を知りたい
オーソサイド水和剤の作り方を知りたい
赤星病防除の効果を知りたい

こんな困りごとにこたえます。

この記事でお伝えすること

アズキナシの赤星病を予防するオーソサイド水和剤(水溶剤)の作り方をお伝えします。

アズキナシの赤星病

アズキナシの赤星病。その様子は次の記事のとおりです。

赤星病(疑い)のせいで毎年楽しみにしている美しいハカリノメを見損なった

赤星病の予防にはオーソサイド水和剤が有効

オーソサイド水和剤は殺菌剤で赤星病の予防効果があります。「予防効果がある」とわざわざ書くのには理由があって,「治療効果」はないんだそう。こういった経験してみないとわからないところって,悩ましいですよね。オーソサイド水和剤って赤星病にあるの?ないの?教えてよ。って,気持ちになりますが,昨年の赤星病を繰り返すわけにはいかない。

ハカリノメが美しいアズキナシの体内に病原菌(カビ)が侵入していると考えれば,必要なのは「治療効果」であって「予防効果」ではない。この悩ましさを抱えつつも,まずはオーソサイド水和剤照射で様子を見ます。

オーソサイド水溶剤噴霧のため用意するもの

オーソサイド水溶剤剤噴霧のために用意するものは次のとおりです。

オーソサイド水溶剤噴霧のために用意するもの
オーソサイド水和剤1個
展着剤1本
ペットボトル(2ℓ)1本
ペットボトル(500mℓ)1本
霧吹きヘッド1個

この他,防護メガネ,手袋があるといいでしょう。オーソサイド水和剤の付着によるかぶれ等を防止するため服装には注意しましょうね。

オーソサイド水溶剤をつくる

800倍に希釈する

パッケージを開封し取扱説明書を読むと,「赤星病は600~1000倍に希釈」との指示。

希釈の分量は上のとおり。はじめての殺菌剤散布なので,専用機材は何一つありません。

水和剤をこしらえる容器は2リットルのペットボトルで代用することにしました。

展着剤マイリノーで付着しやすく

水和剤を水に溶かすには展着剤があるといい。ということで,「マイリノー500mℓ」を購入。

日本農薬株式会社のホームページ
展着剤は主成分の界面活性剤により、薬液の付着性や浸達性を高めたりし、農薬の効果を一層安定させる働きがあります。

10ℓに対して,0.5~2mℓの分量。

わが庭に必要なオーソサイド水和剤は10ℓでは多すぎて,2ℓ,いや1ℓでよい。よって展着剤は0.5~2mℓの10分の1(涙)。少なすぎて測れる量ではない。ボトルのキャップに5滴ほどをたらして,ペットボトルに入れています。

オーソサイド水和剤の完成

2ℓのペットボトルに水1ℓを入れます。次に展着剤マイリノーーを目算でほんの数滴。一旦,ペットボトルにキャップをしてよくかき混ぜます(数滴たらした展着剤の攪拌を狙ってのことです)。

いよいよオーソサイド水和剤の出番。こいつを付属のスプーン1杯ですくい,ペットボトルの口から投入。双方を比べるとスプーンのほうが若干大きいのでペットボトルから少しこぼれてしまいます(慎重に扱いましょう)。

キャップをしてペットボトルを振れば,白濁色のオーソサイド水溶剤が完成。

頼れる100円ショップで購入した霧吹きのヘッドを装着してアズキナシに噴霧します。

2019年3月 原因と疑っているシャリンバイの様子

現在のところ,アズキナシは冬芽の状態。なので,オーソサイド水和剤の効果はわかりません。この先,4月には芽吹くでしょう。その時に美しいハカリノメが見れることを願い,3月3日と3月17日の2回噴霧。どうにか,赤星病にかかりませんように。

現在のシャリンバイの様子

ところで,そもそも,なぜアズキナシが赤星病に罹ったのか。その原因として疑っているのがシャリンバイです。

なぜなら,シャリンバイは赤星病に罹りやすい樹種の一つだからです。

シャリンバイには悪いのですが,赤星病の原因であるカビを媒介したのではないかと疑っています。

そしてまた,よくよく考えると,シャリンバイの新芽は,すぐに縮れてしまいます。これも病気かもしれません。何か手を打たなければ。

アラカシ

どういうわけか,アラカシの葉には黄色の斑点がでてしまいました。これもまた何かの症状でしょうか。

本日のらずもねフィーリング

  • いかがでしたか?
  • 殺菌剤の使用は控えていたのですが,ついに使ってしまいました。
  • そしてまた,原因と疑っているシャリンバイの様子もおかしく,何か手を打ってあげたいと思います。
モバイルバージョンを終了