Skip to main content
HOME>雑木の庭>2016雑木の庭から>【築3年目】「芽吹きの早さランキング第1位」は昨年植えたばかりのコイツで意外だった

【築3年目】「芽吹きの早さランキング第1位」は昨年植えたばかりのコイツで意外だった

庭に新しい樹種が加わると,こんな小さなウレシイ体験もあるんですよ。

1⃣最も楽しみにしているアオダモの状況はというと

以前,1年前に植えたアオダモの芽吹く力にちょっと感動してからというもの,春になると最も楽しみなのがアオダモの芽吹き。まさにいまがその時期・・・

20160320_3

なんだけど,アオダモのツボミはまだ固い。 そんな毎年春,最も注目しているアオダモくんを出し抜いて,既に芽吹いているヤツラがいるのでご紹介します。第3位から第1位の順のランキング形式です。ちなみに,以下の写真は同じ日の朝に撮っていますよ。

2⃣第3位:バイカウツギ

20160320_2

仙台市民なら経験がある方も多いはず。子どもが生まれる。結婚。新築など人生の節目を迎えた方は記念樹をいただける(要申込)。当時,わが家も漏れずに申込み新築の記念樹としていただいた3種のうちの一つがバイカウツギです。

記念樹プレゼント
公益財団法人仙台市公園緑地協会- 「杜のひろば」は、「百年の杜づくり」推進のために、仙台市の委託により公益財団法人仙台市公園緑地協会が運営するみどりの情報サイトです。
http://sendai-park.or.jp/web/support/present/application/

このバイカウツギ。元気に葉を茂らせ,多くのヒコバエを出す。だから,なんの心配もいらない。

20160320_1

そして,アオダモ,コナラ,アカシデなど,背の高い木とは比べ物にならなない程早く,真っ先に芽吹いていたのがバイカウツギ。だったのですが,以下に紹介する昨年植えたヤツラがもっと早いんです。

3⃣第2位:ジューンベリー

南向きの庭で強い直射日光をもろに浴びる環境下でも元気に育つ樹種がいい。この条件でフィルタした結果,コナラとともに浮上するのがジューンベリーです(ブログ初登場)。 昨年,夏の猛暑の中,耐えきれずにジューンベリーを購入。わずか1m足らずの樹高では大きな日陰を作れるわけでもなく,なんの足しにもならないと感じつつも,コナラの幹に射すあまりに強烈な西日を緩和するためにジューンベリーにお出ましいただいた。 見事に期待した役目を果たしてくれたジューンベリーはこの春・・・

20160320_7

すでにツボミがほどけています。昨年までの魁(さきがけ)「バイカウツギ」よりも勢いがあります。早い。

4⃣第1位:トサミズキ

考えてみると「芽吹き」の定義があいまい。何をもって「芽吹いた」と判定しているのか自分でもわかりません。ただ,そんな細かなこと言っているとツマラナクなる。ので,勢いに任せていくと「これからの雑木の庭」を読んで2015年に植えた樹種7つで紹介したトサミズキが驚きの第1位です。

20160320_4

黄色い花を咲かせることでお馴染みのトサミズキ。

20160320_5

まだツボミが固いもの。ツボミがほどけて今にも花が咲きそうなもの。生命力が感じられるワンシーンに触れると元気になれる。庭に新しい樹種が加わると,こんな小さなウレシイ体験もあるんですよ。

20160320_6

いっぱいついたツボミをぼかして撮ると,宇宙に輝く星々にも感じられたり。トサミズキが満開になるのが楽しみです。ではでは。

トサミズキ(土佐水木)樹高1.2m前後 黄色花
価格:¥12,000
最高値:¥12,000
最安値:¥12,000
概要:ガーデニング 植木 紅葉
土佐ミズキ(トサミズキ)根巻き苗 庭木 低木
価格:¥1,199
最高値:¥1,199
最安値:¥1,199
概要:
トサミズキ:ニオイトサミズキ4.5~5号ポット[香り土佐みずき]
価格:¥1,643
最高値:¥1,643
最安値:¥1,643
概要:トサミズキは茶花としても楽しめる早春の花。ニオイトサミズキは中国産で、大型の房咲きの花を咲かせます。花には清らかな東洋蘭のような香りがあります。タイプ:マンサク科トサミズキ属の耐寒性落葉低木栽培適地:北海道南部以南樹高:2m開花期:3月半ば~4月半ば植付け適期:10~3月用途:庭植、花壇、鉢植栽培方法:日当たりの良い場所で水はけを良くして下さい。元肥として堆肥や腐葉土、化成肥料をすきこんで植え付けてください。剪定はあまり必要ありませんが、枝が込み合ってきたら開花後または11月半ば~12月半ばに不要な枝を切り取ってください。植え替え、株分けは2月下旬または11月下旬が適期です。お届けする苗は4.5~5号(直径13.5~15cm)ポット植え、樹高約60~80cmです。樹高につきましては入荷時期により変動する場合があります。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございます。写真は成長時(開花時)のイメージです。※配送の都合上、一部の枝を剪定して出荷する場合があります。
トサミズキの挿し穂 5本
価格:¥1,980
最高値:¥1,980
最安値:¥1,980
概要:トサミズキの挿し穂 5本
トサミズキ 幼苗 3本
価格:¥1,980
最高値:¥1,980
最安値:¥1,980
概要:トサミズキ 幼苗 3本
トサミズキ:スプリングゴールド3-3.5号ポット[美しい黄金葉の土佐みずき]
価格:¥1,518
最高値:¥1,518
最安値:¥1,518
概要:トサキズキ(土佐ミズキ)は茶花としても楽しめる早春の花。近種の日向ミズキよりも枝が太く、花も大きい品種です。多少日陰でも育てられます。3~4月頃に黄色の花を鈴なりに咲かせます。スプリングゴールドは春から初夏にかけて、美しい黄金色の葉が楽しめる品種。
トサミズキ 樹高0.5m前後 15cmポット 【 単 品 】 とさみずき 土佐水木 苗 植木 苗木 庭 生垣 目隠し
価格:¥3,150
最高値:¥3,150
最安値:¥3,150
概要:お得なセットも販売しております。「花と緑 商品名(カタカナ)」で検索してください。
土佐ミズキ 5号ポット苗 1株販売 トサミズキ 土佐水木 植木 苗木 鉢植え 地植え お洒落 おしゃれ 可愛い かわいい 落葉樹 花 苗 初心者
価格:¥3,800
最高値:¥3,800
最安値:¥3,800
概要:「トサミズキ(土佐水木)」は、四国地方(特に名前が示すように高知県内の山地の石灰岩地域)に自生する、樹高2〜4mの落葉低木です。

2016雑木の庭からの最新記事

読まれている記事