サイトアイコン らずもねフィーリング

【仙台→静岡・山梨・横浜・東京】夢の501[km/h] リニアモーターカー轟音のド迫力

やはり,走っているリニアを見れなくとも展示ぐらいは見たい。行くならやっぱり見学センターだ。

1⃣山梨県立リニアセンター どきどきリニア館へ

そういえば,静岡と山梨にまたがる富士山を巡っては「静岡から見るほうがキレイ。いやいや山梨県からのほうがキレイ」との論争があるんだった。 今振り返ると,この日の朝,御殿場を発って山中湖,河口湖と富士山を東側,北側から見たけれども,静岡から山梨県入りした瞬間はあまり覚えていない。ただただ富士山に見とれていた。

【仙台→静岡・山梨・横浜・東京】ゴリゴリ食感の富士吉田うどんを食らう

河口湖ではカチカチ山の展望台からじっくりと富士山を眺めた。 そして富士吉田。 桜井うどんさんで富士吉田うどんを食べた(待ち時間無しがすごく良かった)後は山梨県立リニアセンターへ。

見慣れない地名「都留」。ツルって読むんだね。なんてことをしゃべりながら139号でリニアセンターに向かいます。 (中央自動車道を利用しようと考えたけど,新倉山浅間公園からリニアセンターに向かうと,ちょうどいいインターチェンジがないのであきらめて139号をのんびり進みましたよ

2⃣リニアモーターカーって間違いなく絶対に見学できるんでしょうか?

富士山を周遊する旅。 初日の富士サファリパーク。 二日目の山中湖,河口湖,そして新倉山浅間公園からじっくり富士山を観察。メインイベントの富士山周遊を終えた後,お楽しみがもう一つ。それがリニアモーターカー。

リニアモーターカーを見学するなら見学センターに。 初体験の御上りさんには最も無難な選択だ。 ただ,走っているリニアモーターカーが本当に見れるのかが疑問。 山梨県立リニア見学センターのホームページを拝見すると,走行試験の予定は公表されている。当日はも走行試験が予定されている。一安心ではあるが,リニア見学センター滞在時間中に走ってくれるのか。子ども達に走っているリニアモーターカーを見せられるのか。 運が悪いと30分待っても,1時間待っても走っているリニアモーターカーを見れないかもしれない。 調べると以下の見学スポットもある。ベストなロケーションは見学センターではないかもしれない。が,見学センター以外のスポットで時間を費やし走ってくれなかったら展示すら見れない最悪ケースに陥る。 やはり,走っているリニアを見れなくとも展示ぐらいは見たい。行くならやっぱり見学センターだ。

笛吹市リニア見学スポット紹介
http://www.fuefuki-kanko.jp/content/fuefuki-linear/

3⃣ラッキー! リニアが何往復もしてる!!!

さぁ。どきどきリニア館に到着。

何から見ればわからず精巧に作りこまれた模型を見ていると・・・館内放送が・・・「間もなくリニアが・・・」

モニタに「車輪走行中です」の文字。 おお!走ってる。走ってる。

慌てて子ども達に知らせる。 そして,窓側に移動して。 おおぉぅぉおぅ。リニアモーターカー。 滞在時間30分程度を予定していた中,走っていないことも想定していただけに超ウレシイ。 家族全員で大興奮。 よかったね。と笑顔が咲くなか再び館内放送。

また来たー。リニア。 今度は2階のテラスから見れました。 大阪方面から東京方面に走る時。その轟音。ド迫力ですね。

画面に見える「浮上走行中です。」の文字。 東京方面から大阪方面への往復。

来た。500[km/h]。

いや,501[km/]。超はえぇ。 この日は試乗会があったようで,この後も続けて往復していました。

超電導リニア。コイル。電気。その力。

いつかは500[km/h]のリニアに乗ってみたいですね。

モバイルバージョンを終了