Skip to main content
HOME>雑木の庭>2016雑木の庭から>【築3年目】5月中旬 軽剪定(透かし剪定)をしながら見つけた小さなヒーロー

【築3年目】5月中旬 軽剪定(透かし剪定)をしながら見つけた小さなヒーロー

アブラムシがやってきた。誰か助けてくれ。

1⃣下垂枝は剪定すべきだと確信している

剪定での失敗。このトラウマは一生,記憶にとどまりつづける致命傷。 とはいえ,恐れていては樹形を乱す一方の不要な枝が生えまくる。 5月。新芽から伸びた葉が初心な黄緑色から濃い緑に変わった。 以下のURLのホームページを拝見すると,5月から6月は剪定のタイミングでもある。 手探りとは言え,これまで剪定をしてきた経験の中で一つだけ確信しているのは「下垂枝は剪定すべし」ということ。

手入れの時期について@高田造園設計事務所
http://www.zoukinoniwa.biz/menu04/005/

失敗を恐れるあまり,剪定の全てを放棄するのはよろしくない。 そう言い聞かせて下垂枝だけ剪定しました。

2⃣コナラの下垂枝はわかりやすい

20160523_1

レジ袋いっぱいになった下垂枝のかたまり。 コナラの場合,その枝を眺めると芽はたいてい4つから5つのカタマリで出る。このカタマリには,枝の伸長方向に伸びる枝,水平方向に枝分かれする枝があり,そして地面方向に垂れる枝もある。地面方向に垂れ下がるように伸びるのが下垂枝。 この下垂枝を選定してやると,枝先が軽くなります。そして,枝先にモッタリとついた葉が取り除かれると同時に「うっそうとした印象」が解消されます。スッキリ。 反面,アカシデはこならのような下垂枝とはならないようで,どの枝を透かしたらいいのかわからない。 今後の課題ですな。

3⃣軽剪定をしながら見つけた小さなヒーロー

おそらく,出たばかりの下垂枝を取り除くのは,太い枝を切り離す剪定に対して「軽剪定(透かし剪定)」と呼ばれる部類のもので,木々に与えるストレスはそれほど大きくないものと感じています。 で,この剪定をしながら小さなヒーローを見つけましたよ。 それがテントウムシ。

20160523_2

数を数えているわけではないけど,昨年より明らかに多い数のテントウムシがいました。

20160523_3

きっと,何一ついいことがないアブラムシを根こそぎ食ってくれるに違いありません。

20160523_4

がんばれテントウムシ。 アブラムシが来たら助けてくれ。

高儀(Takagi) アルミパイプ柄 総焼入れ 軽量刈込鋏 大 165mm 剪定 枝切りバサミ 植木 草刈りハサミ
価格:¥1,126
最高値:¥2,530
最安値:¥1,126
概要:枝の剪定などに
はじめてでも美しく仕上がる 庭木・花木の剪定
価格:¥1,485
最高値:¥1,485
最安値:¥1,485
概要:
NHK趣味の園芸 切るナビ! 庭木の剪定がわかる本 (生活実用シリーズ)
価格:¥1,650
最高値:¥5,155
最安値:¥3,300
概要:
マキタ 生垣バリカン 電源コード式 刈込幅350mm/切断径15mm MUH3502
価格:¥9,172
最高値:¥17,692
最安値:¥14,714
概要:刈込み幅(㎜):350
庭木の剪定コツとタブー (講談社の実用BOOK)
価格:¥1,430
最高値:¥4,990
最安値:¥2,860
概要:
【造園パートナーズ庭師のおすすめ】 FORESIA 剪定ばさみ 2段階調節可能 サクサク切れる 握りやすい せんていばさみ フッ素コーティング 剪定鋏 えだきりばさみ (金 + 黒色)
価格:¥2,480
最高値:¥2,480
最安値:¥2,480
概要:✅【切れ味の良い剪定ばさみ】 初心者向け庭木剪定用のハサミ。経験ゼロから庭師として活躍できるよう教育活動をされている、造園パートナーズの大森先生おすすめ。庭木や果樹の剪定に、大活躍の剪定ばさみです。細い枝から20mmの太い枝まで切ることができます。せんていばさみの重要な部分である刃には、硬さと粘り強さのバランスがとれたSK85(SK5)鋼を使用。 持ち手部分にはアルミ合金を惜しみなく使用し、強力な使用にもご満足いただけます。高周波焼入れ処理により、強力なえだきりばさみとしてご活用いただけます。フッ素コーティングにより、ヤニがつきにくく、錆びにくいのでお手入れも簡単です。※樹木の剪定用に特化しているため、草花などの繊維性の茎などには適しておりませんのでご検討ください。
庭木の自然風剪定
価格:¥2,090
最高値:¥3,575
最安値:¥1,540
概要:
WORKPRO 折込のこぎり ノコギリ 刃渡り180mm 三面歯先 エラストマ樹脂グリップ 安全ロックボタン付き キャンプ 木工 園芸用のこぎり 最大剪定直径:枝切り350mm、生木200mm
価格:¥1,980
最高値:¥1,980
最安値:¥1,980
概要:【商品仕様】:サイズ:全長/400mm、刃長/180mm、刃厚/1.1mm、重量:本体/130g、刃/40g。材質:刃/M2(硬度:58~62)、柄/エラストマ、樹脂。切断可能素材:枝/生木(最大直径350mm)、薪/乾燥木材(最大直径200mm )
剪定 「コツ」の科学 いつどこで切ったらよいかがわかる
価格:¥1,540
最高値:¥3,200
最安値:¥1,540
概要:

2016雑木の庭からの最新記事

読まれている記事