Skip to main content
HOME>雑木の庭>2016雑木の庭から>待ちに待ったギボウシの花が咲いた≪紫色なのがさらに良かった≫

待ちに待ったギボウシの花が咲いた≪紫色なのがさらに良かった≫

1⃣確かにギボウシの指摘は当たっている

昨年植えたギボウシ3株。 庭の主からアカシデの足元に住処を与えられたギボウシは,花を咲かせる気配が一切感じさせなかった。 「そんな日陰じゃ,花咲かせられねぇよ」と言わんばかりに。 確かにギボウシの指摘は当たっている。 ギボウシに日が当たるのは朝から10時頃まで。 太陽が南に移動するにつれ,アカシデがつくる濃い日陰の中に入り強烈な西日からも守れる位置に植えてある。 わたしは,それぐらいの柔らかく明るい日陰がいいんだろうと考えてギボウシに住処を与えたのだ。

20160718_1

そのギボウシが1年越しの花を咲かせた。 地面近くで茂った葉の中からスッと伸びた茎。 その先にツボミをつけたと思うと花が咲くまでが速い。 どうやらギボウシを植える場所を誤ったということではなさそうだ。 植物全般に言える,植えた初年度は葉の色が悪い,丸まるといった「庭木あるある」ということにしておく。

2⃣紫色なのがさらにうれしい

20160718_2

このギボウシは,リビングからも和室からも見える位置にある。 梅雨時期。雨が上がった直後に西洋南天の葉っぱ越しに見るギボウシもよいではないか。 そして花の色。 待ちに待ったギボウシの花。その色が大好きな紫だから,さらにうれしい。

3⃣ギボウシ選びのこだわり

20160718_3

斑入りは選ばない。 これがこだわり。 ギボウシに限らず斑入りが嫌いなわけではない。 が,斑入りは雑木の庭に溶け込まない。 雑木の庭の美しさは,落葉/常緑の緑の濃さ,葉のカタチによって太陽光を受けた時の輝き・透け感が違うことによって生み出されるのであって,斑入りの葉などの多様性は要らない。そもそも,どの山を歩いても自然界に斑入りの葉の植物は見かけない。 といいながらも,斑入りじゃないものを選んだはずなのに運悪く斑入りだったヤツが一つ二つあるんだよね。

ITANSE ホスタ(ギボウシ) 霊峰白山(レイホウハクサン) 2.5~3号 2個セット【品種で選べる宿根草】学名:Hosta/ユリ科ギボウシ属●葉色の変化が美しい品種で、春の芽出し時は黄中斑が鮮やかに現れ、成長とともに黄色から白色へと徐々に変化します。草丈は20cm程とコンパクトで、半日陰から日陰を好みシェードガーデンや小さな庭の下草、寄せ植え素材としてもよく利用されます。丈夫で育てやすい。
価格:¥3,379
最高値:¥3,379
最安値:¥3,379
概要:【品種特徴】 霊峰白山(レイホウハクサン)は、ユリ科の宿根草で、特に小型種として知られる希少なホスタ(ギボウシ)です。 草丈は20cm前後とコンパクトで、半日陰から日陰を好み、シェードガーデンや小さな庭の下草、寄せ植え素材として人気があります。
[World Fantasy Garden] 苗 ホスタ 斑入り フレグラントブーケ 1鉢 3.5号ロング 【冬期落葉種 お届け中】 WFG 宿根草 Hosta tar Fragant Bouqet ギボウシ 多年草 夏苗 夏の花 ガーデン 花壇 ガーデニング シェードガーデン 日陰 イングリッシュガーデン
価格:¥1,430
最高値:¥1,430
最安値:¥1,430
概要:*特徴:芳香があるホスタ(ギボウシ)の中でも、一番人気のある品種です。明るい黄緑色に白の斑、白い花とシェードガーデンを明るく彩ります。*性質:宿根草(冬期落葉)*開花期:夏*草丈:約40~60cm
ギボウシ ブルーマウスイアー 7.5cmポット苗 ホスタ ▼紫桜館山の花屋
価格:¥880
最高値:¥880
最安値:¥880
概要:岩手県北部で栽培しているため、季節により通常よりも苗の成長が遅い場合もございます。開花状況など苗の状態が気になるお客様は、一度お問合せ下さいますようお願い申し上げます。開花が終了した花苗は、根を丈夫に育てるため花茎を切ってお送りする場合もございます。目安として、9~11月は休眠期に入るため葉が茶色い状態または葉茎を切った状態、11~4月は地上部がない休眠期の状態、5~8月は葉が茂っている状態でお届けとなります。
[World Fantasy Garden] 苗 ホスタ 斑入り オレンジマーマレード 1鉢 4号 【お届け中】 WFG 宿根草 Hosta tar Orange Marmelade ギボウシ 草花 多年草 夏の花 花壇 シェードガーデン 日陰に強い イングリッシュガーデン 花苗
価格:¥1,540
最高値:¥1,540
最安値:¥1,540
概要:*特徴:明るい黄色から徐々に白へと変化する美しい斑が特徴です。白に近いピンクの花がシェードガーデンを明るく彩ります。日陰から半日陰向き。*性質:宿根草(冬季落葉種)*開花期:夏*草丈:約45cm程度
[World Fantasy Garden] 苗 ホスタ 斑入り ジューン 1鉢 4号 【冬期落葉種 お届け中】 WFG 宿根草 Hosta tar June ギボウシ 草花 多年草 夏の花 ガーデン 花壇 シェードガーデン 日陰 イングリッシュガーデン
価格:¥1,540
最高値:¥1,540
最安値:¥1,540
概要:*特徴:葉色の美しい変化を楽しめるホスタ ジューン。黄金色から徐々に青みがかかる美しい葉が特徴です。薄紫色の存在感のある花がシェードガーデンを明るく彩ります。*性質:宿根草(冬期落葉)*開花期:夏*草丈:約30~40cm
ギボウシ(ホスタ):ハイドンサンセット3号ポット[ライムの葉に濃い紫の花が美しい]
価格:¥1,049
最高値:¥1,049
最安値:¥1,049
概要:ガーデニングに人気のギボウシ。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりです。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合います。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適です。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。ハイドンサンセットはライムグリーンの小葉密に茂る小型~中型品種。濃い紫の花色が葉色に映えます。タイプ:ユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈:高さ50cm、幅60cm、葉の大きさは20cm×12cm開花:6~8月植え付け適期:9月~5月日照:半日陰~日陰用途:花壇、鉢植え栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30~50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。3号(直径9cm)ポット入りです。写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。夏以降は高温や直射日光により葉が汚い状態となる場合がございます。
[World Fantasy Garden] 苗 ホスタ 斑入り ソースィート 1鉢 4~4.5号 【冬期落葉種 お届け中】 WFG 宿根草 Hosta SoSweet ギボウシ 草花 多年草 夏の花 ガーデン 花壇 ガーデニング シェードガーデン 日陰 イングリッシュガーデン
価格:¥1,540
最高値:¥1,540
最安値:¥1,540
概要:*特徴:芳香があるホスタ(ギボウシ)の中でも、数少ないコンパクトタイプ。葉の退色も少なく、長く楽しめます。*性質:宿根草(冬期落葉)*開花期:夏*草丈:約40cm
ギボウシ図鑑
価格:¥24,999
最高値:¥44,409
最安値:¥24,999
概要:availability
ヒメギボウシ 10.5cmポット苗 姫擬宝珠/ホスタ ▼紫桜館山の花屋
価格:¥660
最高値:¥660
最安値:¥660
概要:岩手県北部で栽培しているため、季節により通常よりも苗の成長が遅い場合もございます。開花状況など苗の状態が気になるお客様は、一度お問合せ下さいますようお願い申し上げます。開花が終了した花苗は、根を丈夫に育てるため花茎を切ってお送りする場合もございます。目安として、9~11月は休眠期に入るため葉が茶色い状態または葉茎を切った状態、11~4月は地上部がない休眠期の状態、5~8月は葉が茂っている状態でお届けとなります。
ギボウシ:パトリオット(ホスタ)5号ポット[白覆輪斑が美しい中型種][宿根草]
価格:¥1,793
最高値:¥1,793
最安値:¥1,793
概要:パトリオットは鉢でも育てやすい中形種で、まぶしいほど鮮やかな白覆輪が印象的な名品。直射日光にもかなり強い品種です。タイプ:ユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態となります)草丈:高さ55cm、横幅75cm開花期:6~8月植え付け適期:9月~5月用途:花壇、鉢植え、グランドカバー日照:半日陰~日陰栽培方法:植えつけ場所は、半日陰、または少なくとも夏は半日陰となる場所を選んでください。保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30~50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。数年に1度、株分けして植え替えてください。5号(直径15cm)ポット入りです。夏以降は葉がいたんだ状態となる場合があります。冬季は地上部なしの状態です。写真は成長時のイメージです。

2016雑木の庭からの最新記事

読まれている記事